今年もやってきました!チマジャ サーフトリップ!
1日目
朝、セット肩頭サイドの風、面は良いがうねりが多少ボヨついている感じ。乗れればパワーもあり十分遊べる。水も暖かく、波もそこそこで肩ならしにはちょうどいい。
夕方は若干下がってたまに頭くらい。風はほぼ無風で面は良いがやはり多少ボヨついている。夕方のほうが掘れていい波もあり!1本クリーンチューブを満喫!
ちなみにホテルに泊まっているのは俺たちだけ!海は多少のローカルとオージーだけ!1ポイントしかないから多少は混むが十分乗れる!

2日目
朝
早朝から入水。セット肩頭たまに頭オーバーで、風は無風面ツル!!うねりも昨日より整い、フェイスもキレイデいい波だった!中部も数本堪能!今日は風が弱そうなので昼もできそうだ!
午後
風が弱かったので昼入水。人も少なく、多少面がざわつくもセット肩頭で十分遊べる波。チューブは無いが。
夕方は多少サイズがあがって、肩頭セット頭半で風も止み、面ツルのパワーある波。昼の風でうねりにまとまりは無いがピークからたまにチューブあり!数本入るが出られず。トモミがいい波乗りまくってた!段々わかってきたみたいだ。

3日目
朝
セット肩頭の超ファンウエーブ!トモミもマサトものりまくり!朝からほぼ貸切!
午後
雨が降って弱いオフショア。さいずは下がって胸肩たまに頭。潮があげて割れずらいが、セットの形のいい波は十分遊べる。中部も2本ゲット!面は良いので明日の朝もよさそうだ!

4日目
朝
サイズはさらに下がって胸たま肩お化けで頭くらい。引いていたので何とか割れていたが、後半割れずらく波数は減ってきた。朝早い時間はたまに小さいチューブでコンパクトながら波は良い。
昼
何とか前でできそうなので入水。サイズは変わらずセット胸たまに肩の多少割れずらいなみ。セットは形良く、多少ざわつくが十分遊べる。昼は貸切だった!こっちに来てから一番悪いが、十分遊べる波だ。

5日目
朝
サイズは朝一小さかったが、日が昇るにつれて胸肩くらいまで上がってきた。相変わらず無風面ツルだが、今日はパワーがあまり無いなみだ。チューブにもならないのでメローなファンウエーブって感じだ。
昼
サイズが小さく(胸肩)潮が夕方上げてくるのであげる前に入水!多少風が入り面がざわつくがコンパクトな走れる波。人も少なく十分遊べた。
夕方
夕方はサイズが小さく上げ一杯だったので割れずらくボヨボヨの波。俺は見学でみんなは入っていたが結構厳しそうだった。そんな中大器はミニチューブをゲット!俺のチューブマラソンは4日で終了。今日は日本っぽい波だった。明日上がれば良いが…

6日目
朝
セット胸たま肩数本だけ頭近くのセットあり。相変わらず朝は無風面ツルの良い波。今日は日曜でかなり混んでいた。明日もホリデイらしい…昼前に期待。サイズはあがってない。
昼
サイズはあがってセット肩頭たまに頭オーバー、軽いオンショアで多少面がざわつくがロングライドのファンウエーブ!昼飯時でほぼ貸切!ホリデイに貸切とは思わなかった!これからさらにサイズがあがってきそうなので期待!
夕方
昼過ぎに大雨が降って、川の水が入りコーヒーのようなブレイクだった。雨が降って風が止んだので面ツルの頭から頭半近くのなみだった。トモミは突っ込みまくって大きい波にだいぶなれたみたいだ!サイズがあがっているので明日期待だ!

7日目
朝
サイズがさらにアップで、セット頭半からダブル近く。お化けセットはダブルオーバーくらいでクローズ気味。頭半くらいのセットはドチューブ!3ほんくらい巻かれて何とか1本チューブをゲットしたあと、もう1本ピークからインサイドまでチューブに入りっぱなし!何秒入っていたのかわからないが、インサイドセクションでユウタと衝突!危なかった!抜けられなかったけど最高のチューブだった!みんなもでかい波に突っ込みまくり!ユウタとタイキは人生最大サイズだったみたいだ!
昼
相変わらずセット頭半からダブル。朝よりメローな波になっていて、面ツルの前半チューブゲットしたが、後半ざわついた厚めの波。サイズはあるのでフェイスが広くて面白かった!トモミとユウタがダブルのセットをゲット!もうヘトヘトだから午後は休憩。

8日目
朝
サイズはかなりダウン!セット胸肩たまに頭ちょいおばけは頭半。面は良く波はよいが、昨日のイメージで乗るとパワーが無い。普通にファンウエーブだが…贅沢になってきた。
昼
セット肩頭のファンウエーブ!多少セット間は長いがのれればメローな良い波!3時間入ってヘトヘト!夕方は上げてよくなさそうなので休憩かな?
9日目
朝
サイズがさらに下がって腹胸たま肩。サイズは小さいが高速レギュラーでものすごくきれいに割れるので100m近く走れる!完全貸切走りすぎでももがパンパンだ!昼にもう一度!
ちなみにチマジャ組みは5人中3人が食中毒気味!俺はかなり気を使って生ものは避けているので何とか大丈夫だが、普通に食ってて食らってないのはユウタだけ!マサトは一回顔が真っ青になって、熱でて寝込んだくらい!
昼
結局昼前にオンショアが吹き、午後はノーサーフ。このたび初の1ラウンド。今日はマッサージしたり1日のんびりモード。

10日目
朝
最終日!朝は多少ボヨついた頭から頭オーバー。だんだんボヨつきも無くなりクリーンチューブな波になってきた!トモミの最後の波はマジでやばかった!頭半のピークからインサイドまでまきっぱなしのきれいな波!チューブには入れなかったもののインサイドまで乗りこなしていた!俺も数本チューブゲット!
もう一ラウンド入れるので最後に良い波を!
昼
最終ラウンドというとロッキーのテーマが流れそうだが…最終ラウンドはさらにサイズがあがって頭半からダブル。日曜ほどでかくは無いが最後に日本にはない波で最高だった!10日間サーフィンしまくって満足なトリップだ!これほど濃い内容で毎日良い波だったトリップは無いかもしれない。今日も良い波でヘトヘトになってこれから帰ります!
最後にビンタンで乾杯!

今回のジャワは波も腹~ダブルオーバーと色々な波が楽しめ、人も少なく、体調も悪くなく(俺だけ)最高のトリップだった!
今まで行った海外トリップの中でも最高な部類だ。
行き帰りが約20時間とかなりの時間のかかるトリップだが、行く価値はある!
逆に混まないのが良いね。特に日本人同士で波の取り合いは海外にいってまでやる必要は無いし、ローカルも本当にいいやつらばかりで、本当にフレンドリーで居心地も最高。
いやなのは、ベッドにダニが多少居ること。これはダニアースで対処しようとしたが、成田空港でまさかの没収!火薬タイプはだめだと思い、水タイプを持っていったのだが逆に火薬タイプなら良いそうだ。勉強になった。
後は、やはり食べ物だ。俺は環境が変わると腹壊して寝込むので食べ物だけは特に気をつけたい!ホテルで食べても危険な場合もあるので、そこは何とかしてもらいたいものだ。
現地では特にほかのポイントに行かない限り、ガイド料などは取られないし、食べ物もホテルのみで食べれば、1日飲み食いして約1000円程度と激安なため、トータルで考えると、バリに行くより安上がりでのんびりサーフィンできる。観光メインのサーファーには不向きだが、サーフィンメインなら最高だ!
これから行く人は、柿ピーとレトルトカレーを持っていくとローカルが喜ぶので良いかも。
上級者向きでは無いが、ハード過ぎず、やさし過ぎることも無くほとんどの人が楽しめるんじゃ無いかな?
ビレッジ日記の方でも動画を載せているので見てみて!
旅行に関しては下記までお問い合わせください。
【OMツアー】
株式会社デイトライン
〒108-0014
東京都港区
芝5-31-15
田町我妻ビル7F
tel:03-3454-3981
fax:03-3454-3982
(担当:かわもと)
http://www.surfmedia-tk.co.jp/dateline/om.html